この夏は龍馬伝一色でした
どうもりくです!!
僕は寝る前に龍馬伝を二話見るという、素晴らしい夏をおくってました(^-^)
じゃけぇ、寝るのは夜中の3、4時が当りまえ、起きるのは昼の13時が当りまえ、出かけるのは16時が当りまえ、この前なんて夜の22時にでかけましたきに(^_^;)
ガストでゆっくり、撮りたい映画の脚本を書いたり、他の人を観察したり、これからの日本の事を考えちょりました!
ガストはスペイン語で、「おいしい」という意味だそうです。
いやあ、これはガストですねーみたいな。。
えーガストー!!見た目と全然ちがーう。的な。。
話は戻りますが、今回、勝海舟の役を武田鉄也が演じています。
武田鉄也の声と表情のあの人生経験から出尽くしているあの演技!!
たまらんのです、IPODに録音して何回も聞きたい!!!
そして、あの声を食べ物で表すと「牛の持つ煮込み」!みたいなあの声!
いろいろ武田鉄也(呼び捨て!)から話を聞きたいです、多分好きになっちゃうな。。。
えー、無事上映会も終わり一息ついているとこですが、
「天使の忘れもの」見ていただきありがとうございました!!
雑な編集になってしまいほんとに申し訳ないのですが、編集しなおしたやつをようつべにアップしますのでよろしくお願いします、ようつべに、、、
土佐訛りをもっと強調したかったのですが、全然思い浮かばないという事態に陥ってしまったため、ここらでやめます。
ほんじゃの!!!
Search
今まで来てくれたお客様数
Recently Post
-
こんにちは。両手の手荒れが日々悪化している川上です。 先週の金曜に私の卒制(短編集みたいな)の中のひとつの『爪楊枝』という作品を撮影しました。 内容は、くだらないの一言です。想像してください。 みるめの1、2、3年生に出演してもらいました。 撮影の前に羞恥心を捨てて下さいとお...
-
上映作品紹介 たったふたりの回游 28min 高校と熱帯魚店を舞台にどこにでもあるような三角模様を 水槽の中を泳ぐ魚に模して描いた逃避の映画です。 1シーンにおけるカット数をなるべく抑え、ロングショットを多く採用した画面で フレームの中の人物たち...









